ASUS logo ASUS Eye Care Monitors ASUS Eye Care Monitors

目を酷使する機会の多い現代社会に
目に優しいASUS液晶ディスプレイを

電子機器の画面を見続けるという行為は、私たちの身体に様々な影響を与えています。
パソコンやテレビ、また近年ではスマートフォンの普及により画面を見つめる時間が伸びていく傾向にあり、コンピュータ視覚症候群 (CVS) のリスクが高まっているといわれています。

ASUS Eye Careテクノロジーは、CVSのリスクを軽減しながらも、画面の見やすさを追求し、快適なコンピューティングを実現します。

コンピュータ視覚症候群 コンピュータ視覚症候群

コンピュータ視覚症候群 (CVS) とは

最適なディスプレイを探そう

使用用途

モニターサイズ
アスペクト比
解像度
スピーカー
G-SYNCまたはFREESYNC (Adaptive Sync)
USBハブ機能
エルゴノミックデザイン
VESAマウント規格対応
入力端子

製品

ASUSのブルーライト軽減機能で
大切な目をブルーライトから守る

ブルーライトは身体にどんな影響があるの?

黒目の表面に位置する角膜は、その奥にある虹彩、瞳孔、前眼房といった組織を守る保護カバーの役割をもっています。角膜や瞳孔を通過した光は、水晶体でピントを合わせ網膜で神経信号に変換された後、脳へ信号が運ばれます。

紫外線 (UV) と波長が近い青紫光 (波長415~455nm) は、可視光線の中では最もエネルギーが高いものです。これらの光を含むブルーライトが網膜まで到達することで、睡眠障害や眼精疲労、肩こり、頭痛などの原因になり身体に大きな負担を与えると考えられています。

また子どもたちの目は未成熟なため、ブルーライトの影響をより強く受けることが懸念されています。

Monitor blue light ブルーライト

ブルーライトが目に与える影響は?

ASUS Ultra-low Blue Light Technology

ASUS Low Blue Lightテクノロジー - ブルーライトフィルター

ASUSでは液晶ディスプレイの表示を研究し、様々な作業環境でブルーライト軽減に高い効果を示すフィルタ-を開発しました。
最新のASUS Low Blue Light機能ではOSDメニューから4つのブルーライト軽減フィルターを選択できます。

ASUS Ultra-low Blue Light Technology

Level 0: スタンダードモード

Level 1 Webブラウジングに最適な設定。リアルなビジュアル表現と色の再現性に優れた設定です。

Level 1 Webブラウジングに最適な設定。リアルなビジュアル表現と色の再現性に優れた設定です。

Level 2 写真やビデオの鑑賞に適したビジュアルのバランスに優れた設定です。

Level 2 写真やビデオの鑑賞に適したビジュアルのバランスに優れた設定です。

Level 3 長時間におよぶの読み書きなどに適した、紙をシミュレートした設定です。


Level 3 長時間におよぶの読み書きなどに適した、紙をシミュレートした設定です。

>> 世界有数の第三者認証機関
テュフラインランドによる認証取得

Level 4 薄暗い環境下での使用で最も効果的に表示を行える設定です。

Level 4 薄暗い環境下での使用で最も効果的に表示を行える設定です。

画面のチラつきをなくす
ASUSフリッカーフリー機能

フリッカーってなんだろう?

液晶ディスプレイの明るさ調整では一般的にPWM調光と呼ばれる調光方式が使われています。PWM調光ではバックライトを高速で点滅させ、バックライトの照射時間で画面の明るさを調整しています。そのため画面の明るさを暗くすればするほど、バックライトの明暗が認識しやすくチラつきが生じます。

What is flicker

フリッカーは身体にどんな影響があるの?

フリッカーとは画面の明るさの急激な変化に起因するチラつきのことです。チラつきは目や脳に認識できない形であっても、私達の身体に影響を与え続け、眼精疲労、肩こり、頭痛などの症状として現れるといわれています。

Eye strain Eye strain

ASUSフリッカーフリーテクノロジー

ASUSフリッカーフリーテクノロジーでは動的にバックライトを調整し、フリッカーが現れやすい低輝度バックライトレベル時でもフリッカーの発生を防ぎます。

その結果、眼精疲労、肩こり、頭痛といったフリッカー由来の症状を和らげ、長時間におよぶ作業でも快適に使用することができます。

>> 世界有数の第三者認証機関
テュフラインランドによる認証取得
ASUS Flicker-Free Technology
Flicker test

疲れ目を防ぐ
ASUS A+グレードノングレアパネル

映り込みには身体にどんな影響があるの?

光沢パネルはコントラストが高く見える反面、外光の映り込みが多く、目が疲れやすくなったり映り込みが気になり集中を妨げるといったデメリットがあります。

ASUS A+グレードノングレアパネル

ASUSの採用するノングレアパネルではコントラストの低下は最小限に抑えながら、画面への映り込みを最大限軽減する特殊なマット加工をパネル表面に施しています。
そのため鮮やかな色彩を表現しながらも、映り込みの少ない快適な使用が可能です。

Anti-glare monitor

スタンドの調整機能も大切です

どんな環境でも快適に使えるように

オフィスなどでは長時間同じ姿勢でPC作業を続けることが少なくありません。この時適切な高さ・角度に調整されていないディスプレイを使い続けることが、眼精疲労や肩こり、ストレートネック、またそれらに起因する頭痛や手足のしびれの原因になります。

上下の角度調整 (チルト) ができない場合、ディスプレイをのぞき込むことことで姿勢の悪化につながります
左右の角度調整 (スウィーベル) ができない場合、複数人で画面を確認することが困難です
高さ調整ができない場合、姿勢で高さを調整することになり姿勢の悪化につながります
縦回転 (ピボット) ができない場合、縦長の書類を表示する際に一部しか表示が行えません
Ergonomic design, sitting posture

快適性を追求したASUS液晶ディスプレイ

姿勢に起因する体調不良は姿勢の改善が解決への近道です。
各種の調整機能を使用して、身体に無理のない最適な視聴環境を見つけてください。

Correct sitting posture

快適性を追求したASUS液晶ディスプレイ

オフィスなどでは長時間同じ姿勢でPC作業を続けることが少なくありません。この時適切な高さ・角度に調整されていないディスプレイを使い続けることが、眼精疲労や肩こり、ストレートネック、またそれらに起因する頭痛や手足のしびれの原因になります。

Ergonomic design, sitting posture

上下の角度調整 (チルト) ができない場合、ディスプレイをのぞき込むことことで姿勢の悪化につながります

Correct sitting posture

左右の角度調整 (スウィーベル) ができない場合、複数人で画面を確認することが困難です

高さ調整ができない場合、姿勢で高さを調整することになり姿勢の悪化につながります

快適性を追求したASUS液晶ディスプレイ

姿勢に起因する体調不良は姿勢の改善が解決への近道です。
各種の調整機能を使用して、身体に無理のない最適な視聴環境を見つけてください。